オフィス移転のお悩みを解決
お役立ち情報
居抜きオフィスの移転には事前準備や情報収集が欠かせません。
つながるオフィスのお役立ち情報では、移転のチェック項目からイチオシ物件の特集まで発信中です。
JOURNAL
-
2025.06.24
オフィス移転事例
Vol.16 株式会社Japan Asset Management「入居&退去の『W居抜き移転』実例をご紹介②/居抜き退去はココに注意!」
オフィス移転の際に、前テナントの内装をそのまま利用する『居抜き移転』。移転コストや準備期間を減らし、さらには環境負荷低減にも寄与できることから、第二の選択肢として定着しつつあります。このコラムでは、実際に居抜き物件へ移転された企業にお話しを伺い、その事例をご紹介しています。 前号に引き続き、総合的な金融サービスを提供される独立系ファイナンシャルアドバイザー、株式会社Japan Asset Managementさんにお話しを伺います。同社は昨年、西新宿エリアの高層ビル群にある居抜き物件に移転されました。同時に、前オフィスも居抜きで退去され、入居も退去も居抜きという珍しい『W居抜き移転』を経験されています。 今号では、『居抜き退去』に関する経緯と『W居抜き』のエピソードについて、経営企画部マネージャーの東 大雅さんにお話しを伺っていきます。聞き手は、仲介を担当した弊社・村田。居抜き移転を検討されている方は、退去サイド・入居サイドでどんなことが必要になるのか、ぜひ参考にしてみてください。
続きを見る -
2025.06.24
サステナビリティ
ANAホールディングス/チャレンジ気質がはぐくむ未来への一歩『未来創造室』②世の中にない新しい紙製品「あっぷるん」とは?
企業独自のサステナブルな活動をご紹介するこちらのコラム。前号に引き続き、ANAホールディングス株式会社の未来創造室 デジタル・デザイン・ラボに在籍する山地顕子さんにお話しを伺います。 社員立案による事業アイディアを形にしていく部署『未来創造室』。山地さんは、同部署でご自身が企画立案されたアップサイクル素材開発プロジェクトに日々取り組まれています。インタビュー後編となる今号では、2025年6月には、晴れて初のお披露目となる“プラスチックのような紙製品”「あっぷるん」、その開発エピソードをたっぷりとお聞かせいただきます。
続きを見る -
2025.06.20
お役立ち情報
仕事が捗るオフィスデスク整理のアイデア集!実践的な方法を紹介!
オフィスのデスク周りがうまく整理できていないと感じていませんか?散らかったデスクは探し物の時間が増え、仕事の効率低下につながります。本記事では、実践的なデスク整理のアイデアと、おすすめの収納グッズ10選をご紹介します。これから紹介する簡単に取り入れられるテクニックを使って効率良く働ける環境を作りましょう。
続きを見る -
2025.06.18
お役立ち情報
オフィスの休憩スペース作りのポイントは?レイアウト例まで紹介!
「働き方改革」が推進される現代において、企業の休憩スペースの重要性はますます高まっているのはご存じでしょうか?従業員が心身ともにリフレッシュできる場所を提供することは、単なる福利厚生にとどまらず、生産性の向上や採用活動の強化にも期待できる重要な取り組みです。 この記事では、休憩スペースの基本的な定義から、おすすめの設備や家具まで、幅広く解説します。これから休憩スペースの新設や改善を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
続きを見る -
2025.06.13
お役立ち情報
テレワークの課題とは?企業と従業員の両面からの解決策を紹介!
テレワークは働き方改革やコロナ禍を機に急速に普及しましたが、導入後にさまざまな課題が浮き彫りになっています。 本記事では、企業側と従業員側それぞれが直面するテレワークの課題と、それらを解決するための具体的な方法を解説します。テレワーク導入を検討している企業や、すでに導入したものの課題を感じている担当者の方は参考にしてみてください。
続きを見る -
2025.06.11
お役立ち情報
事務所改装で業務効率化?改装のメリットやポイントを紹介!
テレワークの普及や働き方の多様化により、オフィスのあり方が大きく変わってきています。使い勝手が悪い、スペースを持て余している、社員のモチベーションが上がらないなど、現在の事務所に何らかの不満を感じていませんか?そんな課題を解決するために、多くの企業が事務所改装を検討しています。 本記事では、事務所改装のメリットから具体的な進め方、費用相場、注意点まで、改装を成功させるためにご紹介します
続きを見る -
2025.06.10
サステナビリティ
ANAホールディングス/チャレンジ気質がはぐくむ未来への一歩 『未来創造室』①新規事業アイディアを実現に導く
『つながるオフィス』では、定期的に企業のサステナブル活動やユニークな取り組みをご紹介しています。今回のお客様は、ANAホールディングス株式会社さん。日本の二大航空会社のひとつ、全日本空輸(ANA)を有するグローバル企業として知られています。同社には、未来に向けた事業アイディアを形にするための部署『未来創造室』があると聞いて、興味津々お邪魔してきました! お話しを聞かせてくださるのは、同社 未来創造室 デジタル・デザイン・ラボに在籍し、ご自身が企画立案したアップサイクル素材開発プロジェクトに取り組まれている山地顕子さんです。
続きを見る -
2025.06.06
お役立ち情報
事務所移転の完全ガイド|流れ・必要な手続き・注意点
事務所移転にはさまざまな手続きが必要となります。移転をスムーズに進めるには、具体的な流れや必要な手続きを理解したうえで、念入りに移転計画を立てることが大切です。本記事では、事務所移転の流れや必要な手続き、注意点などを網羅的に紹介します。
続きを見る -
2025.06.04
お役立ち情報
オフィスのコスト削減に取り組む8つの方法|コストの種類や注意点も解説
オフィスの維持には、さまざまなコストがかかります。オフィスのコストを効率的に削減するなら、どこにどのようなコストがかかっているかを把握したうえで、コスト削減に取り組むことが大切です。本記事では、オフィスの維持にかかるコストの種類、コスト削減に取り組む方法や進め方、注意点などを解説します。
続きを見る -
2025.05.28
お役立ち情報
事務所内装工事を成功させるには?費用相場や進め方を解説
オフィスの環境を整えることは、生産性向上や企業イメージの向上に直結する大切な取り組みです。特に働き方の多様化が進む昨今、事務所の内装やレイアウトを見直す企業が増えています。 しかし、いざ「事務所 内装 工事」を検討し始めると、予算や工期、どのように進めればいいのかなど、わからないことが一気に増えてしまいます。 ここでは、事務所内装工事の概要や種類、費用相場、具体的な進め方を解説していきます。
続きを見る
31〜40件 / 149件中

